- デジタルサイネージのLM TOKYO > ニュース > アジア最大級国際短編映画祭の優秀賞が発表!「SSFF & ASIA 2019」アワードセレモニーにLEDビジョンを設置します

アジア最大級国際短編映画祭の優秀賞が発表!「SSFF & ASIA 2019」アワードセレモニーにLEDビジョンを設置します
LED TOKYOは、連日大盛況にて開催中、国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2019(SSFF & ASIA 2019)」のアワードセレモニーに、LEDビジョンを設置します。
ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2019
「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」は、米国アカデミー賞公認・アジア最大級・日本初の国際短編映画祭と知られ、「令和」となり初の開催となった「SSFF & ASIA 2019」は、世界130の国と地域から集まった約10,000本の中から、選りすぐりの約200作品を無料上映しています。
21年目となる今回のテーマは「Cinematic Attitude」で、表参道ヒルズ スペース オー、アンダーズ 東京 Andaz Studio、iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ、シダックスカルチャーホールなどの会場のほかオンライン会場も用意され、各会場大きな盛り上がりを見せています。
最終日を迎える2019年6月16日には、優秀賞などが発表・表彰がおこなわれる「アワードセレモニー」の開催を予定し、その結果に映画ファンはもちろん各界から注目が集まっています。

「LEDビジョン」がSSFF & ASIA 2019 アワードセレモニーを飾る
LED TOKYOは、「SSFF & ASIA 2019」を締めくくる6月16日に、明治神宮会館にて行われるアワードセレモニーに、横11メートル×縦3.5メートルのLEDビジョンを設置します。
LEDビジョンは、セレモニーでの映像による演出のすべてを担い、アカデミー賞への道が開けるオフィシャルコンペティション優秀賞ほか、各アワードの受賞作品の発表をサポートします。
会場入り口にはレッドカーペッドが敷かれ、錚々たるゲスト審査員ほか各界のセレブリティたちが集まる「映画祭」としてセレモニーを華やかに彩ります。

オープニングセレモニーでも「LEDビジョン」が活躍
LED TOKYOは、2019年5月29日に渋谷ヒカリエホールにて開催された「SSFF & ASIA 2019」のオープニングセレモニーでも「LEDビジョン」を設置し、表彰式、映画祭と企業によるショートフィルム制作プロジェクトの完成発表をサポートしました。
LEDビジョンが表現する映像や文字は色鮮やかに光り輝くことから、会場をより盛り上げることができました。
「SSFF & ASIA 2019」は、最終日まであと僅かですので、ぜひお時間のある方は各会場にて選りすぐりの“短編映画”をお楽しみください。
SSFF & ASIA 2019 開催概要
名称:ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)
開催期間:5月29日(水)~6月16日(日)
上映会場:表参道ヒルズ スペース オー、アンダーズ 東京 Andaz Studio、iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ、シダックスカルチャーホール ほか
※開催期間は各会場によって異なります
上映作品:世界130の国と地域から集まった約10,000本の中から、選りすぐりの約200作品を上映。
料金:無料上映(一部、有料イベントあり)
主催:ショートショート実行委員会 / ショートショート アジア実行委員会
・SSFF & ASIA 2019特設ページ:https://www.shortshorts.org/2019/
LEDビジョンは「LED TOKYO」まで
LED TOKYOでは、大型LEDビジョン、屋外用、屋内用、床用、湾曲型、透過型、ボール型などのほか、液晶ディスプレイなど豊富なラインナップを揃えています。
大手中国メーカーから直接仕入れることで、他社には難しい圧倒的コストパフォーマンスを実現し、販売だけでなくレンタルサービスも提供しております。
最高最良のLEDビジョン・液晶ディスプレイを、最安値で導入出来るのは、LED TOKYOだけです。
導入をご検討の際は、LED TOKYOまでお問合せ下さい。

LEDビジョン、液晶ディスプレイの導入、活用事例について配信しています。最新の導入事例や、活用シーンをご案内することで、より多くの方にLEDビジョン・液晶ディスプレイについて身近に感じて頂ける情報を配信しています。