千葉県松戸市イメージソング「ROUTE6」
千葉県松戸市イメージソング
国道6号線。夕方の帰宅ラッシュで下り方面の2車線が赤に彩られる。
都内から電車でわずか30分程の場所に位置する千葉県松戸市。近年は東京のベッドタウンとして発展を遂げている、千葉県3番目の人口が居住する都市である。
この曲は国道6号線(ROUTE6)を利用し通勤する会社員をモデルとしたイメージソングである。都内から帰宅するまでの道のりの中、喧騒から閑静な街並みへ静かに移り変わる。新葛飾橋を渡った左手に徐々に見えてくる松戸市のシンボルともいえる松戸ビル。家で帰りを待つ家族への感謝の思いや、その温かさを表現した楽曲である。
実際に国道6号線を走る様子と松戸市内を映像に収め、松戸市民や普段通勤に国道6号を利用する人々に親しみやすい作品。

LEDビジョン、液晶ディスプレイの導入、活用事例について配信しています。最新の導入事例や、活用シーンをご案内することで、より多くの方にLEDビジョン・液晶ディスプレイについて身近に感じて頂ける情報を配信しています。