- デジタルサイネージのLED TOKYO > ニュース > 韓国トップアイドルグループ「BLACKPINK」。 ワールドツアーで待望の日本公演のスケジュールが発表!

韓国トップアイドルグループ「BLACKPINK」。 ワールドツアーで待望の日本公演のスケジュールが発表!
更新日:2023.09.26
2023年4月に東京ドーム、6月に大阪ドームで開催されます。
どちらの会場にも通常複数の大型LEDビジョンが設置され、楽曲やパフォーマンスに合わせて盛り上げられており、今回のライブではどのような演出がされるのか楽しみです。
目次
「BLACKPINK」3年ぶりとなる日本公演で21万人を動員予定
世界的アーティスト「BLACKPINK」のワールドツアー『BLACKPINK WORLD TOUR [BORN PINK] 』に、東京と大阪の2都市が追加されました。
2023年4月9、10日に東京ドーム、6月3、4日に大阪ドームで開催される予定です。
「BLACKPINK」は、9月にBLACKPINKのセカンドアルバム『BORN PINK』をリリースし、初日でミリオンセラーを達成。
ビルボードのメイン・アルバム・チャートでも初登場1位を獲得しました。
グローバルアーティストとなった「BLACKPINK」は、今回が2020年のドーム・ツアー以来3年ぶりの日本公演で、日本のファンは再会を心待ちにしています。

トップクラスに相応しい豪華な舞台づくり
世界で大人気な「BLACKPINK」に相応しいコンサートを提供するために、Lady Gaga, Ariana Grande, Justin Bieber, Dua Lipaなど世界的なポップスターたちの公演を手掛けてきた制作陣によって今回のデザイン、セット、映像が制作されます。
ワールドツアーのスタートとして、10月にソウルオリンピック公園KSPODOMEでツアーが開催されました。
この公演では、華やかな舞台装置でディテールまでこだわったつくりとなっていました。
例えば、 中央に位置するLEDスクリーンには没入感や期待感を高めるためにメンバーのティザー動画(小出しにした動画)を出したり、「BLACKPINK」ファンと少しでも近く接近するようにと、T字型突出ステージを増設してメンバーの息遣いや迫力が伝わる工夫などが施されています。
東京ドームと大阪ドームのLEDビジョンによる演出
今年3月に東京ドームは過去最大級のリニューアル工事を済ませており、日本最大級のLEDビジョン設置や入場に向けてのデジタル化が進められました。
過去設置していたLEDビジョンの約4.4倍に相当する横幅約125m、面積1,050㎡の日本トップクラスの高解像度大型LEDが設置されて、より一層「BLACKPINK」パフォーマンスを鮮明かつ大迫力で観覧できます。
メインゲートや場内コンコースにも多種多様なLEDビジョンとデジタルサイネージが増設されました。
会場に入る前からBLACKPINKの世界にのめり込み、席から離れてもコンサートの様子を様々な場所で楽しめます。
また、大阪ドームも関西屈指の大きさを誇る、大型会場です。
ステージでは可動式の大型LEDビジョンを使用し、楽曲やパフォーマンスに合わせて移動したり、立体的に囲むような柱型LEDビジョンと床用型LEDを加えたりと、多様な演出で会場を盛り上げます。
・イベント情報
■2023年4月8日(土) 東京・東京ドーム
16時開場:18時開演
■2023年4月9日(日) 東京・東京ドーム
16時開場:18時開演
■2023年6月3日(土) 大阪・京セラドーム大阪
16時開場:18時開演
■2023年6月4日(日) 大阪・京セラドーム大阪
14時開場:16時開演
■チケット料金
PREMIUM SEAT:¥33,000-(税込)
一般指定席 ¥15,000-(税込)
着席指定席 ¥15,000-(税込)

LEDビジョンは「LED TOKYO」
LED TOKYOでは、高品質なデジタルサイネージを、自社ブランド製品のため、リーズナブルな価格にて提供しております。
大人数が集まる場所で使用される大迫力かつ高精細なLEDビジョンも取り扱っています。
世界基準のLEDビジョンを
圧倒的コスパでご提供!
