- デジタルサイネージのLED TOKYO > ニュース > 『ポケモン スカーレット・バイオレット』JR新宿駅、JR大阪駅、渋谷スクランブル交差点に屋外広告を掲載!

『ポケモン スカーレット・バイオレット』JR新宿駅、JR大阪駅、渋谷スクランブル交差点に屋外広告を掲載!
更新日:2023.09.25
2022年11月11月18日(金)に発売された『ポケモン スカーレット・バイオレット』がJR新宿駅、JR大阪駅、渋谷スクランブル交差点に屋外広告を掲載!
ポケモン御三家が“大型LEDビジョン”でキュートにアピール。
目次
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の屋外LEDビジョン広告
2022年11月18日(金)株式会社ポケモンより、『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』が発売されました。
販売開始に伴い、株式会社ポケモンは、ニンテンドースイッチ向けソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の屋外LEDビジョン広告をJR新宿駅、JR大阪駅、渋谷スクランブル交差点にて放映しています。
JR新宿駅:大型LEDビジョン「クロス新宿ビジョン」、「新宿ウォール456」
「クロス新宿ビジョン」はJR新宿駅 東口にある、3D屋外LEDビジョンです。
映像では、ゲーム内で最初に出会う3匹のポケモン「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」が映し出され、それぞれが愛らしい姿で『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』を宣伝しています。
かわいらしいポケモンが本当に飛び出してくるような立体的な映像が話題になっています。
横幅45.6m、高さ1.71m、世界最長の超大型LEDビジョン「新宿ウォール456」では、今回のゲームの舞台パルデア地方での冒険を紹介します。
JR大阪駅:大阪駅構内で最大のセントラルサウンドビジョン
JR大阪駅のセントラルサウンドビジョンにも、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の広告が流れています。
セントラルサウンドビジョンは、大阪駅構内で最大のLEDビジョンです。450インチ(横3m × 縦11m)かつ高精細な3.91mmピッチが使われており、大迫力の映像は圧巻。
冒険に期待が高まる迫力満点の広告となっています。
渋谷スクランブル交差点:大型LEDビジョンジャック
渋谷スクランブル交差点のLEDビジョンも一斉に『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』でジャックされました。
渋谷一面がポケモン一色に染められる様子は、とても壮観です。
LEDビジョンで直接見ることのできない方は、YouTube上でも映像を見ることができます。
LEDビジョンは「LED TOKYO」
LED TOKYOでは、高品質なデジタルサイネージを、自社ブランド製品のため、リーズナブルな価格にて提供しております。
今回のポケモンで使われているような高品質の大型屋外デジタルサイネージも取り扱っています。
世界基準のLEDビジョンを
圧倒的コスパでご提供!
専門のスタッフから、お客様に最適な提案をさせていただきますので、お気軽にLED TOKYOまでご連絡ください。
