- デジタルサイネージのLED TOKYO > ニュース > 世界が注目する未来のテクノロジー「平昌オリンピック開会式」のLEDビジョン

世界が注目する未来のテクノロジー「平昌オリンピック開会式」のLEDビジョン
更新日:2023.09.05
目次
平昌オリンピック開会式の“LEDビジョン”
現在開催中、「平昌オリンピック(第23回オリンピック冬季競技大会 / 韓国平昌)」の開会式でも、“LEDビジョン”を使用した演出が人々を魅了しました。

LEDとテクノロジーを駆使した印象的な演出
2月9日夜、韓国北東部の平昌の五輪スタジアムで平昌オリンピックの開会式が行われました。
開・閉会式は「平和と未来」がテーマになっており、「Peace in Motion」と題された開会式は、“平和”という答えを探し求める5人の子どもの冒険が描かれました。

演出には、プロジェクションマッピングやレーザーなどが多用されたほか、120台のLEDビジョンを搭載した光のフレームが縦横にステージを動き周り、異なる世代やバックグラウンドの人々が違いを乗り越えて、共存や調和を推進していくストーリーが表現されました。
また、LEDが設置された観客席全体に模様が浮かぶ演出や、LEDを搭載したドローンの演出など平昌の夜空を鮮やかに彩りました。

世界が注目する未来のテクノロジー
このように、世界が注目するオリンピックでも“LEDビジョン”が活躍し、未来とテクノロジーを感じさせる開会式のショーを楽しませてくれました。
2月25日に行なわれる閉会式「Next Wave」も楽しみですが、2020年の東京オリンピックのセレモニーがどんなものになるかも今から楽しみですね。
LED TOKYOのLEDビジョン
LED TOKYOでは、こちらで使われているようなLEDビジョン、屋外用、屋内用、床用、ボール型など豊富なラインナップを揃え、スポーツ大会における会場設営にも実績があります。
また、大手中国メーカーから直接仕入れることで、他社には難しい圧倒的コストパフォーマンスを実現しております。
最高最良のLEDビジョンを、最安値で導入出来るのは、LED TOKYOだけです。
LEDビジョンの導入をご検討の際は、LED TOKYOまでお問合せ下さい。
