- デジタルサイネージのLED TOKYO > 導入事例 > 第37回 全農日本カーリング選手権大会 / 軽井沢アイスパーク
導入事例
第37回 全農日本カーリング選手権大会 / 軽井沢アイスパーク
公開日:2020.03.23
更新日:2023.10.05
更新日:2023.10.05
屋内用LEDビジョン
公益社団法人日本カーリング協会主催「第37回 全農日本カーリング選手権大会」にLEDビジョンを設置しました。
目次
第37回 全農日本カーリング選手権大会
「第37回 全農日本カーリング選手権大会」は、2020年2月8日から16日まで長野県軽井沢町の軽井沢アイスパークで開催された日本カーリング選手権大会です。
全農日本カーリング選手権大会は、公益社団法人日本カーリング協会主催により、男子は1984年から、女子は1988年から、毎年2月中旬から3月上旬の間に行われています。
2020年は、男女9チームずつが出場し、男子は2年連続の「コンサドーレ」、女子は人気チームの「ロコ・ソラーレ(LOCO SOLARE)」が優勝を飾りました。
大人気氷上競技「カーリング」をLED技術がサポート
カーリングは、“氷上のチェス”と呼ばれるほど、頭脳的な戦略と、繊細な技術が重視されるスポーツです。
国内では、女子代表チーム「ロコ・ソラーレ」による平昌五輪での活躍をきっかけに、さらなる人気を高め続けている競技です。
LED TOKYOは、「第37回 全農日本カーリング選手権大会」会場に、2.97ミリピッチのLEDパネルを72枚使用し、横4.5メートル×縦0.5メートルのLEDビジョンを8ヶ所設置し、大会スポンサーのロゴを映像で表示するなど会場を盛り上げるサポートを担いました。
Summary

Article Name
第37回 全農日本カーリング選手権大会 / 軽井沢アイスパーク
Description
LED TOKYOは、「第37回 全農日本カーリング選手権大会」会場に、2.97ミリピッチのLEDパネルを72枚使用し、横4.5メートル×縦0.5メートルのLEDビジョンを8ヶ所設置し、大会スポンサーのロゴを映像で表示するなど会場を盛り上げるサポートを担いました。
Author
LED TOKYO
Publisher Name
LED TOKYO