- デジタルサイネージのLED TOKYO > 導入事例 > 水戸駅前マイムビル / 大型屋外用LEDビジョン
導入事例
水戸駅前マイムビル / 大型屋外用LEDビジョン
公開日:2020.02.12
更新日:2023.10.05
更新日:2023.10.05
屋外用LEDビジョン
茨城県・水戸駅前に2020年リニューアルオープンの商業施設ビル「マイムビル」に、大型屋外用LEDビジョンを設置しました。
目次
マイムビルがついにリニューアル
2018年の閉業まで長きに渡り「丸井水戸店」が入居していた「マイムビル(MYMビル)」は、複合商業施設などのコンサルタント事業をおこなう「株式会社やまき」により再生され、2020年より新しい商業施設ビルとしてリニューアルが予定されています。
さらに高層階は、「株式会社マリモ」による「マリモ水戸駅オフィス」が開設、運用される予定です。
「マイムビル」のリニューアルにより、水戸駅周辺エリアがさらに賑わいを見せるのがとても楽しみですね。
水戸駅1分の立地にマイムビジョンが誕生
LED TOKYOは、マイムビルの正面外壁部分に、屋外用8ミリピッチのLEDパネルを組み合わせ、横14.4メートル×縦2.56メートルの大型LEDビジョン「マイムビジョン(仮称)」を設置しました。
街頭ビジョンや、置き型の看板にも利用が増加している屋外用LEDビジョンは、“映像”による情報発信を担うことから、ビルに入居している“店舗名などを伝える看板”としてだけではなく“プロモーション”を同時に行うことができます。
水やほこりに強く、サイズの自由度も高く、外観デザインを損なうことなく設置できるので、パネルや電飾の看板からのバージョンアップが人気となっています。
駅からの歩行者からの目に止まりやすい「マイムビジョン」は、マイムビルのリニューアルはもちろん、水戸駅の印象を変える新しい大型ビジョンとなりそうですね。
Summary

Article Name
水戸駅前マイムビル / 大型屋外用LEDビジョン
Description
LED TOKYOは大型LEDビジョン「マイムビジョン(仮称)」を設置しました。街頭ビジョンや、置き型の看板にも利用が増加している屋外用LEDビジョンは、“映像”による情報発信を担うことから、ビルに入居している“店舗名などを伝える看板”としてだけではなく“プロモーション”を同時に行うことができます。
Author
LED TOKYO
Publisher Name
LED TOKYO