- デジタルサイネージのLED TOKYO > 導入事例 > パネライ ブティック岩田屋 福岡本店/福岡県福岡市中央区天神
導入事例
パネライ ブティック岩田屋 福岡本店/福岡県福岡市中央区天神
更新日:2023.09.22
リシュモンジャパン株式会社の運営するパネライ ブティック 岩田屋 福岡本店にLEDビジョンを導入しました。

目次
パネライ ブティック 岩田屋 福岡本店
スイスの時計製造技術とイタリアのデザインが融合した『パネライ』が、岩田屋本店 新館4階にオープンしました。
日本で7店舗目となるパネライ ブティック 岩田屋 福岡本店では、全店舗で初の試みとなるLEDビジョンを導入。1.9mmの高精細LEDビジョンが、高級感を演出します。
パネライブティック岩田屋福岡本店は2021年3月11日にオープンしました。
オフィチーネ パネライ(OFFICINE PANERAI)
1860年にジョヴァンニ・パネライによってフィレンツェに設立された『パネライ』は、イタリア海軍特殊潜水部隊のためにプロフェッショナルダイバーズウォッチを完成させました。
現在はスイス ヌーシャテルにマニュファクチュールを構え、ムーブメントの開発から生産まで一貫して行っています。
極限に厳しい環境下でも正確に時を刻むタフさ、そして機能を追求して無駄を削ぎ落したデザインが普遍的な美しさを湛え、世界中の時計愛好家から支持されている『パネライ』
映画俳優シルヴェスター・スタローンはパネライが民間市場に参入した当初から特注品を発注するなど、愛好家として知られています。
全店舗で初の試みとなるLEDビジョンを導入した『パネライ ブティック 岩田屋 福岡本店』で、九州ではここでしか手に入らない「ブティック限定モデル」をはじめ、豊富なコレクションを取り揃える新ブティックでお気に入りの一品をごゆっくりとお探しください。
公式ホームページはこちら
使用した製品とサイズ

今回使用した製品はピッチ1.9mm、高精細な屋内用LEDビジョンです。
サイズはW1000×H1500mmの物を2面、W2000mm×H2000mmの物を1面、計3面の設置しました。
LEDビジョンは、パネルの組み合わせだけで大きさや形を変更できるほか、屋内外などの環境を選ばずに明るく高精細な映像を映し出せることから、文字や画像、映像を発信するだけでなく、店舗などの空間演出にも利用されています。
LEDの光は美しく高級感もあるので、“魅力や価値を高める演出が出来る”と、世界中に広がっている技術です。
『パネライ ブティック 岩田屋 福岡本店』のような店舗演出をお考えの際には、ぜひLEDビジョンをご検討ください。
今回導入した製品の詳細はこちら
LED ビジョンは「LED TOKYO」まで
LED TOKYOでは、自社工場で生産することにより、高品質なLEDビジョン、液晶ディスプレイをリーズナブルな価格にて提供しております。
購入はもちろん、レンタルやリースでのご相談も歓迎しております。
専門のスタッフによる安心のサポートのもと、お客様に最適な提案をさせていただきます。
是非お気軽にLED TOKYOまでご連絡ください。