- デジタルサイネージのLED TOKYO > 導入事例 > WEB3 BOOST vol.1/LEDTOKYOショールーム
導入事例
WEB3 BOOST vol.1/LEDTOKYOショールーム
更新日:2023.09.22
2023年2月12日(日)にLED TOKYOショールームを使用したNFT Media Studioにて「WEB3 BOOST vol.1 」が開催されました。
目次
WEB3 BOOST vol.1
「WEB3 BOOST」は、WEB3関連事業を行う事業者が集まるディスカッションパーティーです。DAOのFounderなどの、ありとあらゆる事業者たちが集まり、情報交換や新たな出会いを求めて参加しました。イベント開始から参加者を複数のチームに分け、順番に交換しながら、1クール15分でディスカッションを行いました。
Web3とは、分散型の「次世代インターネット」のことです。
引用元_NFT Media_【Web3とは何か】Web1、Web2との違いや特徴、注目される理由などをわかりやすく解説!!



「WEB3 BOOST」は、人間関係を”BOOSTさせる(拍車をかける)”という想いを込めて開催されました。
開催日時:2023年2月12日(日)19:00~21:00
NFT Media Studio
NFT Media Studioは天井、床、壁面全てがLEDビジョンで構成されているイベントスペースです。NFTMedia主催イベントをはじめ、NFTプロジェクトタイアップイベントなども積極的に開催予定です。
所在地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目16-18 LED TOKYO株式会社 ショールーム
LED TOKYOショールーム
LED TOKYOのショールームでは、多様なLEDビジョン・LCDの実機を展示しております。LEDビジョン導入前に一度LEDビジョンを見てみたいという方や、導入検討中の方がLEDビジョンとは一体どういったものなのかを実際に見て触って体感していただける空間となっております。
見学以外にも、展示会やTV、MVの撮影スタジオとしてショールームをイベントスペースとして提供しております。ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。

世界基準のLEDビジョンを
圧倒的コスパでご提供!
LED TOKYOのサイネージショールームを、NFT情報配信メディア「NFT Media」と連携し、「NFT Media Studio」としてスペース提供開始