- デジタルサイネージのLED TOKYO > 導入事例 > BUMP OF CHICKEN / シリウス MV
導入事例
BUMP OF CHICKEN / シリウス MV
更新日:2023.09.21
LED TOKYOは、9月24日、デジタル配信をスタートしたBUMP OF CHICKENの新曲「シリウス」のミュージックビデオ撮影のために、「床用LEDビジョン」を導入しました。
現しています。
目次
リアルとは思えない! CGを超えた光の演出を実現!
今回公開された、BUMP OF CHICKENの新曲「シリウス」のミュージックビデオでは、LEDビジョンなどの最新照明やドローンによる空撮を活用し、生の演出とは思えない美しく神秘的な映像を実現しています。
最も明るい恒星である「シリウス」の輝きに宇宙、高層ビル群をイメージするような光の中での演奏シーンは、時間や空間の概念を超え、楽曲の持つ世界観を最大限に表現しています。
BUMP OF CHICKEN × 重神機パンドーラ
「BUMP OF CHICKEN」は、「天体観測」などの大ヒット曲で知られ、結成20年を超える今も不動の人気を誇るロックバンドです。
新曲「シリウス」は、今春よりスタートした河森正治最新TVアニメ「重神機パンドーラ」主題歌のために書き下ろされ、印象的なイントロから、“生きる意味”を問いかけるような歌詞がアニメ公開とともにたちまち話題を呼び、今回のデジタル配信&ミュージックビデオの公開を多くのファンが待ち望んでいました。
特殊強化仕様の床用LEDビジョン
LED TOKYOは、ミュージックビデオ内にてメンバーの演奏する位置に、『床用LEDビジョン』を敷き詰めて設置しています。
[metaslider id=1889]
LEDビジョンは、パネルの組み合わせだけで大きさや形を変更できるほか、明るく高精細な映像を映し出せることからステージや会場などの空間演出にも利用されはじめています。
液晶ディスプレイの10倍以上の明るさがあり、液晶やプロジェクターでは実現できない映像での演出が可能で、照明のついた屋内や日照のある場所でも色鮮やかに光り輝きます。
また、今回の『床用LEDビジョン』は、特殊強化ガラス仕様で車が乗っても問題ない耐久性があります。
そのため、新車発表会などの演出はもちろん、バスケットボールのコートや、フェンシングの試合場にも利用されるなどスポーツの世界にも導入が広がっています。
LEDビジョンの生み出す演出が世界を広げる
今回のミュージックビデオでの演出は、実際のライブイベントでもそのまま再現することができるので、すでに多くのコンサート会場やライブハウスで利用されているLEDビジョンに次いで、『床用LEDビジョン』の導入が増えていくと考えています。
LEDビジョンなどの最新技術は、エンタテインメントの現場やアーティストが作り出す世界観など、クリエイティブな発想に牽引されシェアされていきます。
BUMP OF CHICKENの新曲「シリウス」は、さらに先の最新技術や新しい演出を生み出すヒントを世界中に与えてくれるかも知れないですね。
