NEWS
ニュース

showroom_all

【2025年最新】LEDビジョンの価格に関係する要素をモデルケースと共に解説!

  • 公開日:2019.11.07
  • 更新日:2025.05.02
  • LEDビジョン

LEDビジョンの導入を検討する際、価格に関する疑問を抱える方は少なくありません。LEDビジョンの価格にはなにが影響するのかを理解することで、最適なプランを見つけやすくなります。

本記事では、LEDビジョンの価格を決定づける主な要素と用途に合わせた選び方を詳しく解説します。

LEDビジョンと価格の関係

LEDビジョンの見積もりを依頼した際に価格提示を受け、中には驚く方もいらっしゃると思います。LEDビジョンの価格の決め手となる要素について解説します。

画面サイズ

LEDビジョンは液晶ディスプレイのような1枚ものではなく、いくつかのパネルを組み合わせることで画面を構築できる製品です。そのため、画面が大きくなればなるほど、相応のパネル枚数を必要とするため高額となってきます。

LEDビジョンについて、詳細を知りたい方は以下の記事をご覧ください。

LEDビジョンとは? メリット・デメリット、価格、注意点、導入事例などを解説!

ピッチサイズ

LEDビジョンの価格にはピッチサイズの違いも大きく関係してきます。

ピッチサイズとは、ピクセルピッチ(Pixel Pitch)やピッチ(Pitch)とさまざま呼称・明記されますが、意味としてはすべて同じで、「パネル一枚の中に無数に並んだLEDランプ間の距離」を指します。

ピッチサイズはさまざまありますが、「細かくなればなるほど高解像度」となるため、LEDパネル費用も高額となります。

ピッチサイズの価格の上下

ピッチサイズついて、詳細を知りたい方は以下の記事をご覧ください。

LEDビジョンのピッチサイズとは?視認距離との関係も解説

購入とレンタル

購入とレンタル、どちらでの運用とされるか悩まれる方も多いかと思います。判断基準とするおおよその目安について解説します。

結論からお伝えすると、設置期間「約3ヶ月」を目安として購入もしくはレンタルをご選択いただくことが最適です。LEDビジョンのレンタル価格は、短期での利用(1日~45日程度)を想定した価格設定をされていることが多く、3ヶ月以上の設置を検討している場合は、メンテナンスなどのアフターケアも含めるとご購入の方がお得といえるでしょう。

購入・レンタルどちらであっても、先にご紹介した「画面サイズ」と「ピッチサイズ」の関係は同じです。サイズが大きくるほど費用が上がり、粗めのピッチサイズを選定すれば費用は抑えられます。

また、LEDビジョンを購入する際は、受注生産でのご案内となるため納品までのリードタイムとして「3ヶ月」ほど必要となります。こちらを加味し、ご希望納期から逆算したご相談をおすすめいたします。

モデルケース「購入」

こちらではLED TOKYOが手がけた設置事例のモデルケース(購入)をご紹介します。事例紹介ページへのリンクも記載しておりますので、よろしければ併せてご覧ください。

①屋外壁面

設置地域 福岡県
ピッチサイズ(mm) P4.0
ディスプレイサイズ(mm) 9,600(W)×5,440(H)
金額(機材費のみ) 9,720,000円

 アスティオン天神LED

赤坂門市場ビル(コンセントリクス福岡天神ビル)・アスティオン天神西通り/福岡県福岡市

②屋内壁面

設置地域 東京都
ピッチサイズ(mm) P2.5
ディスプレイサイズ(mm) 3,200(W)×1,920(H)
金額(機材費のみ) 2,300,000円

 カプセルラボ原宿竹下通り店

カプセルラボ原宿竹下通り店/東京都渋谷区

③屋内窓面

設置地域 北海道
ピッチサイズ(mm) P3.91×7.82
ディスプレイサイズ(mm) 4,000(W)×H2,000(H)
金額(機材費のみ) 4,100,000円

 シースルーLED北海道

オフィスK株式会社/北海道帯広市

モデルケース「レンタル」

こちらではLED TOKYOが手がけた設置事例のモデルケース(レンタル)をご紹介します。事例紹介ページへのリンクも記載しておりますので、よろしければ併せてご覧ください。

①展示会

設置地域 大阪府
ピッチサイズ(mm) P2.9
ディスプレイサイズ(mm) 2,500(W)×2,000(H)
日数 3日間
金額(機材費のみ) 240,000円

 IPF Japan 2023

IPF Japan 2023/幕張メッセ

②個展

設置地域 鹿児島県
ピッチサイズ(mm) P3.9
ディスプレイサイズ(mm) 3,000(W)×5,000(H) 3面
日数 48日間
金額(機材費のみ) 6,400,000円

 FUTURE NATURE Ⅱ

インタビュー:Yoshirotten

③屋内ライブ

設置地域 東京都
ピッチサイズ(mm) P6.9
ディスプレイサイズ(mm) 20,000(W)×6,000(H)
日数 1日間
金額(機材費のみ) 4,400,000円

 SusHi Tech ステージ2

SusHi Tech Tokyo 2024/東京都江東区

④MV撮影

設置地域 千葉県
ピッチサイズ(mm) P1.9
ディスプレイサイズ(mm) 5,000(W)×5,000(H)
日数 1日間
金額(機材費のみ) 1,030,000円

 髭男sameblue4_logo

「Same Blue」MV撮影/Official髭男dism

LEDビジョンは「LED TOKYO」

LED TOKYOではデジタルサイネージの販売・レンタルを行っております。
また多くのお客様にお選びいただき「2022・2023年度 2年連続常設サイネージ導入面積No.1」を獲得。

日本全国の販売設置はもちろんのこと、レンタルではアーティストMV撮影・大型ライブコンサート等のLEDビジョンを手掛け
「累計導入企業数:6,000社以上」「累計導入事例数:50,000件以上」と実績を積み上げてまいりました。

デジタルサイネージのプロフェッショナルがお客様の多種多様な課題やニーズに寄り添い、多くの実績や経験を元に最適なご提案させて頂きます。

Summary
LEDビジョンの価格 │ 購入とレンタル・液晶ビジョンやプロジェクターと比較した際のメリットは?
Article Name
LEDビジョンの価格 │ 購入とレンタル・液晶ビジョンやプロジェクターと比較した際のメリットは?
Description
LEDビジョンの価格にはなにが影響するのかを理解することで、最適なプランを見つけやすくなります。 本記事では、LEDビジョンの価格を決定づける主な要素と、用途に合わせた選び方を詳しく解説します。
Author
Publisher Name
LED TOKYO

世界基準のLEDビジョンを圧倒的コスパでご提供!

ご購入はもちろん、レンタルのご相談も歓迎しております。
専門のスタッフによる安心のサポートのもと、お客様に最適な提案をさせていただきます。
是非お気軽にLED TOKYOまでご連絡ください。

RELATED WORKS
関連記事